2月6.7日開催【東京新聞杯、きさらぎ賞】の注目外厩馬情報
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
2月6.7日注目外厩馬は
人気ブログランキング紹介欄に記載中
現在順位:10位前後
中央競馬ランキング
紹介欄に狙い目外厩馬が記載されている
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
外厩とはどの様な物であり
如何に素晴らしい制度であるか確認してほしい
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
全ての情報はメルマガにて配信させて貰う
外厩情報が知りたい者は
下記アドレスにメルマガ申請をしてくれ
【無料メルマガ希望】と必ず記載してくれ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
シルクロードSはシヴァージが勝利したな!!
道中10番手と言う今までよりも大分前で運んだが直線では上がり最速の脚を見せて後続に2馬身近い着差をつけての快勝劇を披露!!今までのレース内容は一体何だったんだ!?と疑いたくなるような程強い競馬だったし、これは高松宮記念でも楽しみだな~。ここではノーザンファームしがらき仕上げのラウダシオンから勝負!!対抗にライトオンキューを抜擢する馬券組みで12万円近い的中を提供する事ができた!!シヴァージがいなかったら馬連も当たってたし、三連複も134倍ド本線だっただけに本音はシヴァージいらなかったな…。
先週は白富士Sでもノーザンファームしがらき仕上げ友道厩舎ポタジェから馬連約5万的中!ここでもしがらき仕上げの伏兵フランツだったら約7万だったからできればサンレイポケットには頑張ってほしくなかったな~。根岸Sは外しちまったけど今週は十分過ぎる結果だったんじゃないか?
きさらぎ賞ではノーザンファームしがらき仕上げのこの馬に注目だ!!
※※※※※※※
前走は上がり最速の脚を見せるものの位置取りが悪く敗戦。それでも騎乗した騎手が「大分成長を感じましたよ。来年が楽しみ。」と春に向けて期待タップリだったそうだ。今回他の有力馬にも乗れたらしいんだが、即決でこの馬を選択したらしいし、中間の動きも上々だからな。相手関係も恵まれたし、ここは勝ち負け濃厚じゃないか?